リアルIT

音声AIっていうのでしょうか? 電話の自動応答のレベルの低さはいかにせむ

携帯電話会社の運営するインターネットプロバイダ。 契約プランの変更をしようと、コールセンターに電話した。 自動応答装置だったが、それはまあ、よくあること。 でもイントネーションが異常にぎこちない。 珍しいことに、「何をしたいのか具体的に言って…

スマホやパソコン ポップアップで意図せぬ操作をしてしまうこと、ありませんか?

スマホを使っていて、画面タップしようとした瞬間に、ポップアップが現れ、必要のない広告を開いてしまう・・・なんてことありませんか? または、戻るボタンをタップしたいのに、すっとそのバーが下がってしまい、アプリのメニューバーを押してしまったり。…

「私はダニエル・ブレイク」に刮目!

わけわからない行政手続きに翻弄される生活者。 真面目に働き、子育てをしている人の当たり前が通じなくなっている。 福祉が必要なのに、疎外されていくその様子をくっきりと描き出していく。 2017年イギリス。ケン・ローチ監督。 いったん監督業を引退…

道具(スマホ)を制御できないのは、癪に障る

スマホは道具なんだが、どうにもわからないところがある、のだという。 すぐに同意とか許可とか求めたがるくせに、その表示してくる内容がわからない。 わからないからって聞く相手がいない。 でも同意しないと、使いたい機能が使えない(ように思える?)の…

プラスメッセージでSMSを使っていたら、ある日突然・・・

ドコモのスマホで初めから入っていたプラスメッセージというアプリ。 ショートメッセージ用だよね、と思っていたけれど、ちょっと違うらしい。 1年半ほど前、使い始めた当初に「もうすこしリッチな使い方しますか?」的メッセージが出たけれど、「ショート…

ギガファイル便 あれ?どうやってダウンロード??  アプリ?プログラム?ソフト?をダウンロード??

仕事上で写真データを受け取る機会があった。 ギガファイル便をお使いであった。 URLを開いてみると。 あれ?該当ファイルのダウンロードをどこですればいいかわからない。 たくさんダウンロードボタンはあるのだが、どれもアプリというかプログラムというか…

teams使って「なんだよ!」と思うこと

もちろん仕方ないことなのですが ・teams電話を使っているときに、同じスマホに着信があっても出ることができない。 イヤホンマイク使っていれば、画面操作で対応できるのでしょうが、直に電話に出ていると鳴らしっぱなしにするしかない・・・(ひょっとして…

シンクラ利用して 「なんだよ!」と思うこと

・組織内共有フォルダの中のファイルを開こうとして、「名前が長くって開けないよ」的メッセージが出ることが多い。無意味に階層が深く、無意味にフォルダ名、ファイル名が長い、からではないか・・・。 ・共有された元データを、自分の領域にコピペすると、…

「らくらくホン」は 利用者にあわせた機能削減、整理を考えた方がよいのかも

ドコモのらくらくホン。 ガラケータイプは、電話だけをシンプルに使いたい、という高齢者層のニーズに対応してるのかと思いきや、ネット要素も盛り込まれていて、設定時にややこしかった話を以前記録した。 その後、利用している80才代から、 「なんだかわ…

ひかり電話の停電対策  給電装置ではなく転送電話サービスも紹介すべき、では

NTT西日本のウィズカスタマー活動、素晴らしいと思った。 「NTT西日本グループでは、お客さまから寄せられるご意見やご要望を大切に受け止めサービス改善につなげています。」 ですって。 ホント、通信関係のホームページってわかりにくいか、都合よいことを…

「わかりやすくしました」 自社の説明がわかりにくさを自覚し別バージョン作成!の姿勢がよい ~NTT西日本 ボイスワープ

サービスとしてはとても便利で素晴らしいと思うのだが、 その手順説明がなっちゃないとおもうのが、NTT東日本、西日本のボイスワープ。 正式?マニュアルなんか、何度読んでもよくわからない。 質問したくても聞く先がない。 聞いても要領を得なかったという…

webで名義変更手続き ~ 確認書類送付にメール返信がないと不安 

加入電話の名義変更手続きをした人が、不思議がっていた。 確認書類を送ったときに、受領のメール返信がないことを。。。 名義変更の第一ステップの申し込みをした時には、申し込み受付のメールが届き、名称変更の確認書類の添付をするURLやパスワードが送ら…

【2段階認証】の意味はまだまだ一般的ではない◆2段階認証をするなら、説明はわかりやすく

MSアカウントやその他クラウドサービスのアカウントについて、【2段階認証】が一般的になってきている。 クラウドサービスの世界では、ごく普通かもしれないが、一般人には「なんのことやら」だ。 なので設定時に、メアドや携帯電話番号を求められても、「い…

テレワーク 社内連絡がオンラインになってツールの使い分けはどうなる?? メールとteams、スケジューラの使い分け

テレワークが定着しても、そのツールは整理して導入されていないので、使い方も理解も個々人に任されている感が強い。 これまではメールでやり取りしていた内容もteamsチャットで行われたり。 teamsにはあまりデリケートな内容は載せられないのでは?と思う…

回線アップグレードで、インターネットプロバイダは引き継げないのか?

NTT東日本のフレッツ光はインターネットプロバイダーとセットで申し込める。 けれども、コールセンター曰く、 NTT東日本ADSLからアップグレードするときに、光とセットで処理することはできないのだという。セットで同じプロバイダーを使うことはできても、I…

感じ方が変わること ~ アバターとOriHime、テレビ電話

韓国でインターネットが盛り上がり、日本から視察団が送られていたのは2000年前後だっただろうか? ネットコミュニティの中のアバターが注目されていた。 アバターを使ってやっていることの紹介がイロイロされていた中で、「匿名で相談」という項目があった…

ブラウザ変更でパスワード再登録? ~ IEからedgeへ

「パスワードを記憶させるか?」的メッセージが出ることがある。 パソコンを使っているとき、というべきか、 ネットを使っているときというべきか、 特定のソフトを使っているときというべきか。。。 要するにその挙動がわからないので、便利そうではあるが…

テレワーク 大きな組織の中間管理職は大変になりそうで。。

たいていの仕事は「テレワーク」でできるっしょ。 「テレワーク」は合理的。 そう思っていたが、それだと大変な仕事がありそう。 中間管理職。 テレワークしている従業員のマネジメントが大変、だと思う。 これまでともに働いていた従業員がテレワークに移行…

コールセンターの電話音声品質が激ワルな件

インターネット回線の申し込みのために、U社コールセンターに電話した。 ホームぺージには、固定電話からのナビダイヤルとIP電話からの03番号が表示されている。 どちらでもよかったが、近くにある電話機がIP電話用のものだったので、03番号へ。 つなが…

電子化?された生活の不便

通信回線に障害発生。 それによって、スマホは使えないわ、クラウドは使えないわ、電子決済もできないわ。 手段を1本化していると、キビシイ局面もありそうだ。 *20220702 KDDI通信障害 問題が出るかもしれないことを想定して、最低でも二重化しておくべき…

企業のデータ利用、すごいようなすごくないような・・・ 

●隙だらけのデータ利用 amazonで台所器具を購入した。 ブランドの台所器具を検索し、キーワードにもブランド名が入っていたので疑わず2本購入。開けてみるとブランドとは関係のない粗悪品。 開封して使用したので、1本のみ返送。返品理由に、amazon内の表…

テレワークでメール数が爆増していないか?

在宅勤務というかテレワークというか。 オンラインが重視されてから、メール数が爆増。 これはサラリーマン系の知人が皆言っている。 ●同じグループの人間の発信メールが同報で入ってくる。 もちろんその返信も入ってくる。 グループの人数倍のメール数にな…

自動集計、自動採点 に思う  ~そのしくみは想定外パターンや少数パターンに気づけるか?

データ処理技術が進んで、アンケート調査のデータ集計や、学校のテストの採点などが自動化できるという。 「いいね!」と思う一方で、ちょっと疑問に思う点も。 元のデータに当たらなくなるんじゃないかなぁ。 これまでは採点、集計のための途中経過として、…

フリーアドレス環境で働く時のギモン サーバー保存は万全なのか?

テレワークが進み、出社時にフリーアドレス環境下で働いている、という人が増えてきた。 そんなときのギモン。 すべてのデータがサーバーにあるのは、万全なのか? たとえばデータが消えちゃうとか、データへのアクセスができない、とかないのか? いざって…

「代弁」のしくみがあるといい

車いすを使っている人が、不自由を感じたことについて言挙げをする。 バリアフリーを求めての世の中への提言であっても、「我慢しろ」とか「わがままだ」とか、その希望に対して個人にむけた非難がふりかかる。個人を特定され身の危険を感じるほどの反応があ…

複合機にはナンバーディスプレイをつけない方がいい?

ナンバーディスプレイを受けない設定の機器にナンバーディスプレイをつけるとチンと着信してしばらく通信ができないのだそうだ。 電話の場合だったら受話器をとってもすぐには話ができない。 その話ができない間に、電話番号の情報が流れてくるとのこと。 FA…

路線バス、遅延情報(事故、渋滞etc)にホームページやSNSを利用してはどうだろう?

首都圏ではあるが、ちょっとはずれのエリアに出かける機会が多い。 以前はなかった遅延がたびたびある。 1時間に1,2本しかない路線ではあるが、始発車庫から近い停留所の場合は、予定より10分ほど待ってこない場合は、バス停に表示されている事務所に…

amazonからのメールに「?」 返品、「不良品」申告の品を再度おススメ??

amazonからのメール。 オンライン買い物プラットフォーム大手にして老舗がこんなメールを送るだろうか? 先日amazonで買い物をした。 プレゼント用と自宅用に同じものを2つ。 商品の紹介には、メーカ名も入っていた。 届いたもののパッケージに不審はあった…

動画再生数には、勝手に再生される数もカウントされているのか?

webページに埋め込まれている動画。 ページを開くと勝手に再生されるものも多い。 Facebookでもただ流し見しているだけなのにスクロールして画面に現れた瞬間に再生が始まるとか。 あれで1カウントになるならなら、再生数が多いことの意味ってなんなんだ?

テレワーク 視力低下をいかにせむ ~労働衛生管理

OA作業とかいわれていた時代。 1980年代後半とか1990年代とかでしょうか。 視力や電磁波を考慮してか、連続作業時間や照明やディスプレイ輝度などに配慮があったようだ。 しかし。 テレワークでの在宅環境では、部屋の照明とディスプレイ、イスとテ…