税金・法律

法律の力は弱い? ちむどんどん 弁護士よりも三郎さん(ちむどんどん 片岡鶴太郎)

元従業員の窃盗により持ち出された権利書。 権利書の権利は実印までは盗まれなかったため、行使されることはない。 オーナー大城房子(原田美枝子)は弁護士に相談する。 相談した結果は・・・ 「明らかな恐喝や、暴力行為が認められない限り、警察に通報し…

「資源保護のため」ではなく「印紙税節約したいから」では?

「web明細」である。 クレジットカードやらなんやら。 web明細化を強く勧めてくる。郵送明細は有料化の流れである。 その理由は、紙削減=資源保護が前面に押し出されていて、違和感があったけれども。 企業側の省力化、経費削減かと思っていたが、 印紙税節…

税金関係の問い合わせ電話窓口に思う (想定外に素晴らしかった!)

時期がよかったのか? 税金の手続き関係の依頼を受けて、問い合わせをすると、想定外に ・すぐつながる ・待たせない ・かゆいところに手の届く説明 で驚いた。 税金といえばお役所仕事の際たるものといえる。 それゆえ ・待たせる ・たらいまわし ・結局解…

75才以上は親族の同意が必要 だが、その同意の取り方とは・・・ 「形だけコンプライアンス」の実情

80代の親をもつ友人のところへ、某金融機関から電話がかかってきたという。 「お母さまが、契約をご希望されているので、同意をお願いしたい」 とのこと。 どんな内容ですかといっても、簡単な概要しか言わない。 金利とか手数料がかかるのか、等、重要な…

「稼げる大学」?、学問の本質とは??

大学って? 稼ぐものなの? 企業になってしまったのかねぇ。 最近中学でも高校でも「学校経営」とかいって、チマチマした目標やらなんやら書かれた書類を作っているようだけれども、その延長線なんでしょうか? なにを研究するか。学問を追究したり、 よりよ…

「銀行法改正」の意味が日本のお宝「中小企業大放出」、でないことを祈る!

銀行法が改正された。らしい。 あまり聞こえてこなかった気がするが、中小企業の社長さんが「コロナで借金した中小企業が銀行に経営権を握られてしまうのでは」「売り飛ばされたり、外資いれられたりするのでは」と心配していた。「さすがに信用金庫とかそん…

ふるさと納税 ~コロナ禍に、「地元の税」を削って「ぜいたく返礼品」を求めている場合なのか?

コロナ禍の地方を、生産者を応援。 その方向性は素晴らしい。 でも、コロナ禍の税収逼迫、使いみちおおありの地元の税収を削って、贅沢な返礼品を求めるのは、なんだかなぁ。 ------ 今日2020.12.15の朝の情報番組ZIP!で、「ふるさと納税の返礼品となっ…

お金持ちは税金回避がうまい! ンだろうな。

投資信託を相続する場合、相続発生日(なくなった日)の評価額、となるそうだ。 不確実性が高いよね。急騰したり急落したりで、だいぶ金額が変わる。 でも、それが投資ってもんじゃない?と思ったが。 上場株式、上場投資信託の場合、その相続評価額の出し方と…