IPoEについて

IPoE、IPv6を一段深く理解できそうな記事。

記事発見までの各種経緯なども含めて覚書・・・

ascii.jp

 

●↑このサイトにたどり着いたのは・・

OCNのIPv6に自動的に切り替わってしまった人の話を聞き、

光回線にハブ分けした2ルータをつなげている場合はどうなるのか??

と疑問に思い、「IPoE」「プロバイダ」「問題」などで検索しているうちに

 

「IPv6」と「IPoE」との差異、「IPoE」と「V6プラス」など、わかったようなわからないような言葉が乱立している。

 

v6プラスは、日本ネットワークイネイブラー㈱が提供のIPv4/IPv6インターネット接続サービスの総称とのこと。

 

日本ネットワークイネイブラー㈱とは?と調べると。

会社概要 | 日本ネットワークイネイブラー株式会社 (jpne.co.jp)

 

関連組織としてIPoE協会

IPoE協議会 (ipoe-c.jp)

 

 

あっさりした作りだが、メニューの中にIPoE方式についてという項目がある。

確認。

一番下に、項目のみ

 

「IPoE方式とVNEの役割」とある。

 

念のためクリック。

2018年10月11日(木)
「第50回ISPクラウド事業者の集いin京都」講演資料

IPoE方式とVNEの役割
NGN IPoE協議会 会長 石田慶樹

 

https://ipoe-c.jp/__assets__/pdf/ipoe_vne.pdf

 

ここから「石田慶樹」さんのお名前で検索し、冒頭の記事に行き当たる。

 

v6問題は奥が深そう。

そしてすでに浸透しつつあるのに、その影響も不透明。

勉強しないと、説明ができないなぁ。

 

 

IPoE方式とVNEの役割