ホームWi-Fiの方だとネットワーク共有が可能。
例えばプリンタが使える。ネットワークの中の端末を共有できる。
セキュリティWi-Fiにすると、プライバシーセパレータがきいてしまう。
端末がそれぞれインターネットに抜けていき、端末間の通信ができない。
意味がわかってから名前を見れば、「そういう意味か・・」と納得するが。
業務用にはセキュリティが高そうな「セキュリティWi-Fi」と接続すると。
プリンタやサーバーが共有できない。
共有できる方のSSID「ホームWi-F」iなどといわれると、業務用ではない、セキュリティ高い方でないSSIDと誤解する。
プリンタ等にアクセスできないトラブル→業務用ルータにした方がいいですね
という流れへの誘導とするならば、なるほどとも思うが、それは別の形で、事前に伝えた方がいいかもだ。
(セキュリティという言い方、ホームという言い方はイマイチではないか。
その意味を誤解しやすい)