「預貯金の価値が変動するから投資が必要」? 価値を維持する社会を作る、という手もある

預貯金の価値が変動するから不安?

まったく同感。

こんなに物価が上がり、食料品も1.5倍から2倍くらいに跳ね上がっている最近の状況を見ていると、収入がなくなり年金暮らしとなったとき、困るんじゃないかと思うわな。

 

だから、投資が必要という説もあるが。

 

ちょっと待てよ。

どんな時も、食べ物は国内生産されていて、国民には分配されるのだ、という安心感のある世の中なんていうのもいいんじゃないか?

 

少なくとも、衣食住は満たされるように。

 

そうすれば、現金の価値というものは変動しなくて済むのではないか。

または変動しても不安でない、ということになるのではないかね?