「稼げる大学」?、学問の本質とは??

大学って? 稼ぐものなの?

企業になってしまったのかねぇ。

最近中学でも高校でも「学校経営」とかいって、チマチマした目標やらなんやら書かれた書類を作っているようだけれども、その延長線なんでしょうか?

 

なにを研究するか。学問を追究したり、

よりよい暮らしを作り出す基礎となる知を追求したり、

 

それがかならずしも金と直結していないことを知っているのが社会人ではないかとおもうのですが。

 

金と直結する知を求めたいってことですかね。

「産業界や公的機関などの外部人材を入れた意思決定機関を各大学に設置する方針」というのだから、そこにメリットあるのかと思われます。

わかりやすい行動ですが、「方針を決めた。年内にメンバー構成などの詳細を取りまとめ、来年の通常国会で必要な法改正を行う考えだ」って、順番としてどうなんでしょう。

 

産業界を利する方針を決めて、選挙後の国会で法改正を決めるから、我々に投票しろよって、か?

国民からはだいぶ遊離した話で。