2019-01-01から1年間の記事一覧

出そうで出せない排便困難の解消ケーススタディ

便が下りてきているのに出せない「直腸性便秘」という病気があるそうです。 それと同じかは判然としませんが、大腸内視鏡検査をした後に、いつも通り排便しようとして出ないことが何日にもわたってありました。 出るべきものが出ない。 しかもどうやったら出…

原爆に縁ある人とその内容

原爆に関係を感じている人。誰もが知っている人、意外な関係を持っている人。 気がついたときに記していきたい。 ●木内みどりさん(俳優) 四國五郎「おこりじぞう」朗読会の縁で広島平和祈念館の企画展2020年「時を超えた兄弟の対話~四國五郎と直登の日記…

原爆に縁ある人とその内容

原爆に関係を感じている人。誰もが知っている人、意外な関係を持っている人。 気がついたときに記していきたい。 ●木内みどりさん(俳優) 四國五郎「おこりじぞう」朗読会の縁で広島平和祈念館の企画展2020年「時を超えた兄弟の対話~四國五郎と直登の日記…

NPO、団体のSNS利用に喝!

さすがに、団体、NPOの活動でもSNSを使う例が増えてきている。 クラウドファンディングとかFacebook、Twitter、Line。 でもせっかくそれらを使っているのに、イベントの参加者に、クラウドファンディングの協力者に自分のSNSで拡散してもらう活動が少なすぎ…

転送電話の設定は本当は簡単! 手順書のセンスが悪いのだと思う・・・

転送したい電話番号の回線自体から、転送電話設定のための電話番号142を発信。 転送先の電話番号を登録してください。【手順は手書き①】 転送開始には② 転送終了には③ の操作が必要です。 どれも、転送したい電話番号の回線からの操作が必要です。 外部から…

インターネットサービスの選び方

◆解約金の確認最近は最低利用期間や〇年毎の利用の約束といった条件付きの料金設定が多いので。 ◆定価の確認期間限定の割引が正価のように表現されていることも多いので、割引期間後の「定価」の確認を。 ◆相談に乗ってくれるか?またはサポートサービスがあ…

従業員はつらいよ! スマホクーポン&キャッシュレス決済

消費増税にあわせてキャッシュレス決済を始める店が多くなり、なんたらペイのほかにスマホ利用のサービスも多くなってきた。 だが。 その手順を客も把握していない場合も多い。 レジに並ぶ前に確認したいのだが、店内POPにはクーポンで5%引き、と書かれて…

もったいない! 小学校の理科教材を活かす道

小学校で使う理科教材。 短い授業時間で効率よく実験をするためのパッケージ。 その必要はわかる。 わかるのだが、一回こっきりのために購入→廃棄、はあまりにもったいないのではないか? ちゃんとした乾電池がついていたり、 プラの車を組み立てたり、 しっ…

NPOは都市資源を使おう 

「都市鉱山」という言葉があります。 携帯電話などに貴重な金属が使われていたりして、集めれば結構な量の資源に。 廃棄機器の多い「都市」は第二の「鉱山」というわけです。 「東京油田」という言葉があります。 天ぷら油を資源にする会社「ユーズ」がとな…

台風被災による通信断 ~事前対策に転送電話のリモートコントロール設定を!

先日、「大切な電話番号の不通に備えて ~転送電話のススメ」という記事をアップしたがまさにその通りな事態が再び勃発。 台風19号による浸水地域での通信断。 groupokame.hatenablog.com 被災した電話番号に電話をかけると 「現在おかけになっているエリ…

台風19号 行政の情報提供 区ごとの差異

台風19号。 当事者として真剣に情報探索していると。 避難は必要?避難所は?ということになり検索するとYahooに。 Yahoo大雨警戒マップ 避難場所も探せるじゃない。 江東区は民間企業にも依頼しているようだ! 江東区 民間企業にも依頼か? しかし、登録…

台風19号 避難勧告について わがこととしてとらえるために不足しているもの

台風19号。事前情報から脅威に思っていた。 実際に住んでいるエリアは、避難勧告が出た。しかし防災無線からの告知内容は以下の通り。 マンションの3階以上に住んでいる場合は、基本的に避難所に移動よりも自宅にとどまる方が安全と思われる。いま予測さ…

オモテナシ提案! 東西線 日本橋駅ホームの看板表記  ~表示カイゼン組合 

ちょっとこの看板を見て欲しいの!上野浅草方面に行きたいときに、どっちに向かうでしょうか? 東西線 日本橋駅 ホーム看板 正解は「左」。そりゃ、こんな風に全体を平面的にとらえられれば、正解できると思うの。 でも、ホームでは・・・◆左矢印(←)が、あ…

企業の問い合わせ電話対応(LOVE&HATE)

通信故障修理の電話にかけて「掛けなおすから用件を録音してくれ。かけなおしには数日かかる場合もある」旨の驚きの音声ガイダンスを聞いた体験談をアップしたばかりだが、今度は逆の素晴らしい音声ガイダンスについて。 日にち指定のディズニーランドチケッ…

手間をかけられる & 儲け主義に走る必要がない (1)

刑務所で作るコーヒー豆。 この価値は? 「手間ひまをかけられる」 一見マイナスに見える「刑務所製」は、一粒一粒薪焙煎して「大企業の大量生産」ではできない高品質コーヒーを作り出す。 イタリアの社会協同組合「パウザ・カフェ」の取り組みでした。 (朝…

社内ルールの透明化 ~不透明だったらもっと怒るべし その2

某企業の話。 育児休職の長短によって、復帰先の組織が違うという。 「何か月までだったら元の職場に戻れますか?」と尋ねる。 返事がない。 催促する。 返事がない。 育児休職を申し出る。 休職前に育児休職の短縮を申し出る。 延長は受けつけられるが短縮…

社内ルールの透明化 ~不透明だったらもっと怒るべし その1

某大手企業の話。 50歳過ぎての昇格試験。 昨年度には「来年はもう年齢制限で受けられない」と聞いていた。 「そんな話は聞いていない。上長の個人的見解ではないか?」とただしたら 「そんなことはない」といわれたという。 そして今年。 「今年の昇格試験…

大切な電話番号の不通に備えて ~転送電話のススメ

台風15号の影響で、千葉で1万件もの通信が途絶しているという。 一時は17万件も不通、不安定になったという。(2019.10.3朝日新聞) 不自由さは想像を絶するだろう。 携帯電話などで急場をしのぐこともしやすくなってはいるが、 どうしてもその番号で受…

レジ袋 考

マイクロプラスチック問題などで、レジ袋は非難の的。 でも、軽い、水漏れしない、小さい、その割に大きな容量は、他の追随を許さない。 レジ袋有料化は断然支持するが、会社帰りに思い付きで買い物するかも、という毎日の通勤カバンに忍ばせるのは、エコバ…

東京メトロ 忘れ物対応がイマドキ

鉄道に忘れ物をしたとき、の対応は、鉄道によりさまざま。 駅の担当者に届け出るか、その際発見されていなかったら、また電話なりで問い合わせる必要がある場合も。 メトロは違う。WEBフォームがある。 そして、秀逸なのは、写真をつけられるのだ。 なくして…

Wi-Fiの提供案内 覚え書き(1)

とあるホテル。 宿泊者にはWi-Fi提供します。として、 客室内テレビの「インフォメーション」画面にて「アクセスキー」と「パスワード」を表示するとのこと。 ●宿泊者以外にはアクセスさせない、 ●変更時のお知らせも漏れや不足がない という点で優れモノ、…

函館の町は高齢者同伴旅に向いている ような。

函館に高齢者同伴で行った。 駅そばに朝市があり、飲食が充実。みやげものも買える。 路面電車やバスが充実しているので、乗り物移動が楽しめる。 しかも周遊バスが20分間隔で走っているので、車窓から坂も多い函館の町の名所をチラ見することができる。 …

旅行はとりあえず予約!

旅行したいとき、 希望プランと予定できる日程が決まったら、取り急ぎ早めの予約を。 キャンセル料は、「旅行開始日からさかのぼって(例えば)21日前まで無料」など、期日までの変更であれば無料で対応してもらえる。 指定席などもなくなってしまえば席の確…

法要後に使える飲食店のチェックポイント

・個室がある ・騒がしすぎることがない (高齢の参加者がいる場合) ・階段移動がない ・椅子席である ・法要の場所からの移動に支障がない場所である (車の場合、そばに駐車場がある等)

展示が物足らない理由について考えた ~博物館、資料館の類

博物館、資料館では、いろんな物事を知ることができる。 でも。 だ。 何か既存の知識をなぞる感じで、新しい発見にいたることは少ないように思う。 なにか物足りない。 戦争関係の展示だったとしよう。 赤紙(召集令状)がある。 風船爆弾がある。 焼夷弾が…

「関東大震災写真の謎」展がおもしろい 

「実はこの写真、嘘が混じってます」 どこが改変されているか、わかりますか? 答えは「空」。詳しくは展示をご覧下さい。 チラシを見た時、まったくわからないし、「なぜ改ざん、捏造が行われたのか、その理由と背景にも迫る」とあったので、おもしろそうだ…

twitterの動画自動再生

数年ぶりにtwitterを使ってみようとパソコンで開いて、動画の多さにクラリ。 スマホで見るなら、これはマズイと、自動再生を止める方法を確認。 すると、自動再生が始まったころの不評な様子やその対策についての情報がネット上にあふれている。 「パケ死す…

大震災画報 ~朝日新聞報道に思う

朝日新聞20190908。 92才の方が、大切に保管していた「大震災画報」を活用してくれるところを求め、朝日新聞に送ってきたという記事。 ちょうど、に行ってきた翌日の記事だったので、注目してしまった。「東京都復興記念館」では、関東大震災からの復興につ…

こんなところに原爆?(12) ~ #あちこちのすずさん  自分事としての継承の連鎖

NHKの「#あちこちのすずさん」。 このとりくみが素晴らしいと思う。 『#世界の片隅に』(監督・脚本 片渕須直/原作 こうの史代)に触発されて(に違いない)、すずさんと同じように、戦時中の生活を送った方のエピソードを集める。 本人が応募する場合も…

高齢者同行の旅について ~ あまり歩き回れない人連れのための備忘録

先日高齢者同伴で旅行をした。 歩けるが、数十メートルごとに立ち止まりたい、といった感じ。 バス旅などでは、乗り降り、時間を区切った周遊が多く気疲れする。 ・乗り物を楽しめる。 ・景観を楽しめる。 ・歩かなくても見どころがある。 函館大沼に行って…