2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
マイクロプラスチック問題などで、レジ袋は非難の的。 でも、軽い、水漏れしない、小さい、その割に大きな容量は、他の追随を許さない。 レジ袋有料化は断然支持するが、会社帰りに思い付きで買い物するかも、という毎日の通勤カバンに忍ばせるのは、エコバ…
鉄道に忘れ物をしたとき、の対応は、鉄道によりさまざま。 駅の担当者に届け出るか、その際発見されていなかったら、また電話なりで問い合わせる必要がある場合も。 メトロは違う。WEBフォームがある。 そして、秀逸なのは、写真をつけられるのだ。 なくして…
とあるホテル。 宿泊者にはWi-Fi提供します。として、 客室内テレビの「インフォメーション」画面にて「アクセスキー」と「パスワード」を表示するとのこと。 ●宿泊者以外にはアクセスさせない、 ●変更時のお知らせも漏れや不足がない という点で優れモノ、…
函館に高齢者同伴で行った。 駅そばに朝市があり、飲食が充実。みやげものも買える。 路面電車やバスが充実しているので、乗り物移動が楽しめる。 しかも周遊バスが20分間隔で走っているので、車窓から坂も多い函館の町の名所をチラ見することができる。 …
旅行したいとき、 希望プランと予定できる日程が決まったら、取り急ぎ早めの予約を。 キャンセル料は、「旅行開始日からさかのぼって(例えば)21日前まで無料」など、期日までの変更であれば無料で対応してもらえる。 指定席などもなくなってしまえば席の確…
・個室がある ・騒がしすぎることがない (高齢の参加者がいる場合) ・階段移動がない ・椅子席である ・法要の場所からの移動に支障がない場所である (車の場合、そばに駐車場がある等)
博物館、資料館では、いろんな物事を知ることができる。 でも。 だ。 何か既存の知識をなぞる感じで、新しい発見にいたることは少ないように思う。 なにか物足りない。 戦争関係の展示だったとしよう。 赤紙(召集令状)がある。 風船爆弾がある。 焼夷弾が…
「実はこの写真、嘘が混じってます」 どこが改変されているか、わかりますか? 答えは「空」。詳しくは展示をご覧下さい。 チラシを見た時、まったくわからないし、「なぜ改ざん、捏造が行われたのか、その理由と背景にも迫る」とあったので、おもしろそうだ…
数年ぶりにtwitterを使ってみようとパソコンで開いて、動画の多さにクラリ。 スマホで見るなら、これはマズイと、自動再生を止める方法を確認。 すると、自動再生が始まったころの不評な様子やその対策についての情報がネット上にあふれている。 「パケ死す…
朝日新聞20190908。 92才の方が、大切に保管していた「大震災画報」を活用してくれるところを求め、朝日新聞に送ってきたという記事。 ちょうど、に行ってきた翌日の記事だったので、注目してしまった。「東京都復興記念館」では、関東大震災からの復興につ…