スーパーで買い物をする時、「えっ?」と思うような場面にたびたび出会う。
台車で行く手を遮られる
品棚の前に陣取って品出し、欲しい品に手が届きにくい
通路の真ん中で打ち合わせ、通りにくい
以前なら、周囲の客導線に気を配って、買い物を妨げないようにとの配慮が見えた。
とはいえ仕事上必要があれば、「前を失礼します」「おそれ入ります」など、わかっているんだけどごめんなさいね、的声がけがあった。
最近は、客の流れを見ずに、自分の仕事の処理のみ見ているのだな、と感じる。
こちらから声をかければ、感じよく対応してくれるのではあるが。
私も雇われ人なので、客のことばかり気にして仕事が進まないのでは困る・・・という事情はわからなくはない。
となれば、客への配慮を求めていない経営者、管理者の態度の表出なのであろう。
おそらく、仕事の効率については訓示があるが、買い物客をよく見て導線を妨げないように、などとは言われていないのであろう。
それとも、それは「言わずもがな」「分かっていることだろう」と思っているのか。
そうであれば、従業員をわかっていない。もしくは時代をわかっていない。
現場を確認されることをお勧めする。
あっ、もちろん、企業、拠点によっていろいろだと思う。
心当たりがある、もしくは把握されていないお店はぜひ。