生保会社に公的保障の説明を求めるだぁ? 金融庁は自らもしくは行政として説明したらどうなのか?

自らの役割ではない、と金融庁に反論されそうだ。

・・反論まで想像できちゃう私は、忖度一歩手前だろうか?

 

金融庁が自らの役割でないとするならば、生保会社だって自分の役割ではない、といいたいだろう。

そうすると厚生労働省か?

まあ、どこでもいい。

 

「販売商品と競合(!)する制度を説明してね。お客様の利益のために」といわれても・・・どうなんだろう。

ビミョー。

お客様であるわれわれ消費者自身が、それで信用できるのか?と戸惑いを覚えてしまう。

 

公の制度は、「公」が、全員に向けてわかりやすく説明するべきものだろう。

そうでなければ、生保を契約する余裕のある人だけが「公的保障」を知る、なんて、本末転倒な話になりかねない。

 

金融庁も、その情報の到達が必要だと思うのであれば、行政内部で「到達不足は業務怠慢であり、広く説明浸透を求める」と厚生労働省なりに要求すべきではないかと思う。

 

想定される答えは

「「広く説明浸透を求める」のは金融庁の役割ではない。監督範囲の企業の説明不足だ」。図星でしょうか?

 

金融庁の意向をくんでくれる「金融関連企業 生命保険会社」への注意、要望。

その「金融関連会社」が問題をおこさないでくれればよい。

 

自分の力の及ぶ範囲を自分で決め、その中で水をかき回すがごとし。

予定調和でダイナミズムを感じないこと、はなはだしい。

 

もっと領域を広げて考えていいんだからね!