2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

猟官制度:安倍総理大臣、トランプ大統領、ジャクソン大統領

「猟官」。 言葉は知っていたが、その意味を知らなかった。 3月20日の朝日新聞に「反エリート主義の代表格 ジャクソン第7代大統領といま」の記事がのった。 したり顔のエリートにケッという気持ちを抱きがちな私も、じっくり読んでみた。 エリートを政権から…

コロナウイルス関連 商業施設のエリア封鎖 エスカレータ速度に注意!

コロナウイルス関連で商業施設など入館時間を変更しているところも多いようだ。 館内でオープン時間に違いが出ると、そのエリアをベルトパーテーションでしきったりしているが、ここで大きな問題がある。 エスカレータ降り口にその規制線があると、客が滞る…

情報デザイン 「?」な表記コレクション ~フレッツ光

2020年3月に我が家に届いた「フレッツADSL」をご利用のお客様へという郵送パンフレット。 「フレッツ光もしくは光コラボレーションモデルを代替サービスとしてご案内させていただきます。」とある。 その注書きにも、こんな文が添えられている。 -----------…

歴史的背景を知ることの重要性 年金ってどうしてできた?

年金って、ちゃんともらえればありがたい。 でもそんなありがたいものをどうして世の中が作ってくれてあるのだろう? 海軍の恩給、船員の労災等含む年金などもありましたが、 本格的な年金、厚生年金の前身は 1942年 6月 労働者年金保険法 施行(男子工場労…

期待するだけムダの実態 ~公務員、企業トップ&管理職、その他

期待するだけムダ、言っても変わらないetc よく言われることだが、それを言ってはおしまいよ。 なぜ変わらないか? 「言っていることの意味が伝わらない」というのが真相ではないか、と思うのだ。 わかってて無視されている、と受け止めるかもしれないが、か…

子育ての価値観 と 人口オーナス期の価値観 その3 (まだ途中)

ぱんだこぱんだの中の、子育てについてのセリフたち。 問答無用で親の存在を全肯定しています。 いればいい。多くを求めない。日陰を作るくらいの役には立つ。 しかもこども自体も、いれば『マシ』かも。と期待の低さ。 ハードル低く、必要は全肯定。 ありが…

子育ての価値観 と 人口オーナス期の価値観 その2 (まだ途中)

朝日新聞2020/2/29に 作家の山崎ナオコーラと俳優池田大の対談が出ていて、共感。 山崎ナオコーラ新著「リボンの男」に子育てに取り組む主人公が自分の生活が小さくなっていくと感じる描写があるのだそう。 これ、みんな経験があることだと思う。 小さいこと…

子育ての価値観 と 人口オーナス期の価値観 (まだ途中)

YOUTUBE「せやろがいおじさん」の「働き方改革」テーマの映像をみた。 (面白いのでぜひ) 経済上り調子の時期の働き方を続けるあほらしさ、を表現して最高。 少子高齢化の経済活動にとってはマイナス要因が多い時期の働き方とは?を考えさせてくれる。 生活…

知らなかったことを知る「面白さ」

知らなかったことを知る。 そのこと自体で「面白い」。「気づく」ということが「面白い」。 知った内容が、面白い=楽しい、笑っちゃう、内容でなかったとしても。 原爆。 面白いものであるはずはない。 が、 歴史の教科書、悲惨な体験、8月6日、8月9日、ナ…

「雇用保険に関する大切なお知らせ」に思うこと ~不足額受給より被災地に寄付したい/様式を埋める調べ方

厚生労働省から「雇用保険に関する大切なお知らせ」が送られてきました。「毎月勤労統計調査の不適切な取り扱い」の影響を受けて、追加支給対象になるかどうかを確認したいというもの。 ●ところが届け出がわかりにくい、面倒くさい、のです。 おそらく放棄す…

伊藤忠商事の「服の未来」 ~拡大解釈でリユースもガンバって欲しい

朝、テレビをつけていてハッとした。 「あるものをどう処分していくのぉ」 「主人なんかによく言われるんですよ。買ったら捨てなさい」 関西弁のきれいな主婦2人が話している。 そおなんだよね。共感。 「いらなくなった洋服をもう一度あたらしい洋服に戻す…

使わなくなった電話番号に流すアナウンス

使わなくなった番号にアナウンスを流すことができる。 新しい引っ越し先の電話番号とか、移転しましたとか。 手続き前に、どんなアナウンスができるのか事前確認できれば、と思うのだが。 コールセンターに電話してもつながりにくいと聞く。 (知人は1時間以…