公共施設、介護施設

洗浄便器の便座は取り外せるのだった! タンクと便座のスキマ掃除に朗報

自宅のウオッシュレット的トイレの掃除で難しかったのが、タンクと便座のスキマ。 せまいので、ぞうきんなどを折りたたんで固め日本レストルーム工業会、遠隔からなぞり掃除する形。 なぜもう少しスキマを広くしてくれないのか?と考えながら、10年近くが…

「お助けカード」を! ~ お手伝いの《意思》と《知識》の表明として

耳が不自由「お助けカード」を!の新聞投書を見た。(20210912朝日) 「様々な場所に老眼鏡が置かれていることがあるが、その隣でもいい「お助けカード」を備えて欲しい」というもの。 投稿者は聴覚障害があり、配慮を求めたいことを表明する「カード」を使…

JR品川駅 ホームの車いす乗降スペースに思う ~開けた場所の方がよくないか?

シロウトなので、間違っているのかもしれないが、気になったこと。 品川駅の京浜東北線下り(蒲田、大船方面)のホームにある車いす乗り込み用スペース。 ●ホームにピンク色の塗料で場所が示されていて、いいと思う。 ●そこに「ホームと列車のすきまをせまくし…

世田谷のPCR社会的検査 区長 自筆のメッセージ

東京 世田谷区の 介護施設等へのPCR検査社会的検査が報道されている。 実は、昨年10月から実施されているようなのだが、 きょうテレビニュースでは、区長の直筆メッセージを施設責任者が示していた。 直筆の文字の形、太さ、勢いは、それ自体がメッセージ…

保育施設付きテレワークスポットを!

なかなか会社側の腰が上がらずテレワークに踏み切れなかった子育て世代のサラリーマン諸君。 通勤時間がなくなった等のメリットもありつつも、家族とともに業務を行う問題点も多々経験されたところだと思う。 そこで、自宅にほど近いテレ枠スポット、だ。 執…

白杖とエスカレーター

今朝、JRの駅のホームから電車にのった。 発車までに1分ほど停車時間があった。 白杖の若い男性が点字ブロックを杖で触りながらすいすい歩いていてすごいなぁと感心していた。 エレベータ&階段のところで曲がり(改札に行くのだから当然ですね)、 降りる…

助けを求められる世の中に、もっと余裕が必要だ!

駅ビルの入り口で、小学生くらいの男の子が立っている。 その横にうずくまる女性。 帰宅時間帯で急ぐ人たちの中で、目に飛び込んできた。 「ご気分が悪いのですか?」と尋ねると、うなずく。 男の子に「お母さんですか?誰かに話してますか?」と聞く。 まだ…

高齢者の住み続けられる町、に  ~試論(1)

高齢になっても、一人暮らしになっても、住み続けられる町にするには、どうしたら? 高齢になるということは、 ・重いものが持てない ・歩くのが不自由 ・運転に不安が出る ・急に体調が悪くなったらどうしよう 一人暮らしということは ・自分になにかあって…

NPOは都市資源を使おう 

「都市鉱山」という言葉があります。 携帯電話などに貴重な金属が使われていたりして、集めれば結構な量の資源に。 廃棄機器の多い「都市」は第二の「鉱山」というわけです。 「東京油田」という言葉があります。 天ぷら油を資源にする会社「ユーズ」がとな…

台風被災による通信断 ~事前対策に転送電話のリモートコントロール設定を!

先日、「大切な電話番号の不通に備えて ~転送電話のススメ」という記事をアップしたがまさにその通りな事態が再び勃発。 台風19号による浸水地域での通信断。 groupokame.hatenablog.com 被災した電話番号に電話をかけると 「現在おかけになっているエリ…

オモテナシ提案! 東西線 日本橋駅ホームの看板表記  ~表示カイゼン組合 

ちょっとこの看板を見て欲しいの!上野浅草方面に行きたいときに、どっちに向かうでしょうか? 東西線 日本橋駅 ホーム看板 正解は「左」。そりゃ、こんな風に全体を平面的にとらえられれば、正解できると思うの。 でも、ホームでは・・・◆左矢印(←)が、あ…

施設制作の台ふきんを買って 

台ふきん3枚セット 施設で作られた「台ふきん」を買った。 3枚160円。安い。 100円ショップなら100円だ、といわれるかもしれないけど、綿100%だと思われるし、織りの密度も、縫製もしっかりしている。 夢の島熱帯植物園の売店で購入。 おそらく同じ江…

施設の管理者や委託事業者が変わる場合のネット等契約変更  ~仲介者が欲しいですね

業務委託や指定管理に出ている施設が増えている。 委託先や管理者が変更になった場合。 ネットについては、委託前に環境が整っておらず、事業者が自社の名義で準備する場合が多かったのが、ここ10~15年ほど。(光回線が一般的になる前はADSLといって電話回…