覚書

カンチガイ◆山頂では炒飯することが困難だが・・・

受験生曰く 「『山頂ではチャーハンすることが困難だが・・・』っていう問題があってさぁ」 おいおい。 高度と気圧関係の問題で、お湯が沸騰するとかしないとかなんかあるよね。 高いところと低いところのどっちがどうだかわかんないけど。 「炊飯」なんじゃ…

どこを目指しているのかわからない? 目指す先を決めちゃってるってつまらなくない? あ、「仮決め」って手もあるね。

進路に迷う中学生・高校生もそうだが、社会人になっても、時々「どこを目指しているのか?」と問われることがある。進路相談とか、会社員なら人事面接とかかな。 まあ、適当に明快な答えを出しておけば、簡単に済むのだろうが、正直な答えを刷れば「どこを目…

「減給」より「言及」を求める  ~国交省統計データ書き換え問題。給料減らす程度で済む問題なのか?

朝のニュース番組が 「国土交通省が・・・データを書き換えていた問題で、・・・ ゲンキュウ・・・発表しました」と伝えているのが、聞こえた。(20220121) 国交省統計データ書き換え、ね。注目してました。 何を「言及」したのか? とテレビに向かうと、何…

固定資産税 見直し その波及力は適正か?

借地にアパートを建てて収入を得ている人が、地代が上がったという。 急に3割アップだという。 心当たりとしては、自分の借りている土地は旗竿地だけれどもそこに隣接する同じ大家の土地が更地になったという。道路に接してもいる。 そのことによって土地の…

現場の対応力強化?連携? 「現場がわかる」真に「当事者意識がある」人が責任者に就かなければ意味なし ~みずほ再発防止策に思う

現場に権限を下ろす。現場への権限移譲。 みずほのシステム障害再発防止策。 もっともな内容にも見えるが、その現場、現場の責任者=権限移譲された人が、「現場がわかる」「当事者意識がある」人でなければ意味はない。 あたりまえのようだが、意外とそうで…

安否情報システム の問題点

災害時に従業員の安否確認を「安否情報システム」で、と考えている企業は少なくない。 ときどき訓練発信をしている企業の何社かから問題点を聞いた。 ●メールにて確認用サイトに誘導する場合 ①ケイタイメールが問題 ・受信メールアドレスが変わらなくても、…

衣装ケースの代わりに「ふろしき」

衣替えして今の季節に不要な衣類。 これまでは、プラスチックの衣装ケースか段ボールに入れて押し入れにしまっていた。 ただ出し入れに気合がいるので、端境期に少しずつ出てくる「しばらく着ないな」の衣類が宙に浮くようになる。 でも邪魔なので、少量ずつ…

ヘルプデスクへの電話、番号を押して「ピロリン」と鳴っても切断音ではなかった!!

ヘルプデスクへ電話する。 自動御応答装置が、「●●は1,▲▲は2を、××は3を押してください。」という。 ▲▲なので2を押してみる。 「ピロリン」 電話切断するときの音。 あれっ? 再度、電話。 同じく。 3度目。 同じく。 どうして? ひょっとして、「ピロ…

「海の鮭」と「川の鮭」 造化の神妙なること・・

見た目が全く違う「海の鮭」と「川の鮭」。 一匹の鮭が、どこにいるのかだけの違いで全く異なる色形になってしまうのだという。 川に入ると 鼻曲がりになるし、歯は鋭くなるし、ウロコは粘膜にかくれてヌメヌメになるし。 身だって、ピンク色ではなく白っぽ…

「同意」の中身はブラックボックスか?

ブラックボックスのいろいろ。 ●スマホの設定。 いろんな「同意」を求められるが、求められている内容が理解できている人は何%? 利用している中でも、いろいろポップアップしてくるが、まず「わからん」。 ●某N生命で契約書を事前に見せてといっても、「ペ…

携帯電話ショップにいっても設定はDIY?

ガラケーからスマホに変えるためにショップに行った知人が、設定を自分でやってくれと言われたけれども、いろいろ言って、店員さんに無理やりやってもらったのだという。いや、全部指示してもらったっていったんだっけ・・・。 とにかく、「そこは「同意」で…

工夫あるパッケージ「リプトン」「のりたま」 機能的かつムダがない

パッケージデザインの工夫の数々におどろかされる。 スーパーマーケットやら地方のおみやげやら。 目を引くデザインであっても、内容物に比して過剰であったり、素材にムダが多かったりという例も少なくない。 そんな中、リプトンイエローラベルのパッケージ…

テレワーク システム担当の皆さん!  シロウト従業員に設定を任せるときに・・・

テレワーク。機器の設定はシロウトにはハードルが高い。 システム担当の皆さんも、たぶんシロウトにやらせたくはないと思う。 苦労するのは、お互い様だし。 ・・・いや、システム担当の皆さんの苦労の方が大きいだろう。 クラウド、クラウドとあれだけいっ…

成果主義の問題点 

成果主義は、成果によって評価を決め、給与や昇格などを行う人事方針。 1990年代から導入が進み、年功序列から移行した企業が多かった。 成果目標管理が難しい、職場環境が悪化する(競争相手である同僚と協力できない!)などの問題点が指摘されるが、…

戦争体験談 ~ 個人経験に加えて、なぜ戦争に至ったのかに言及する例多し

戦争体験談。 悲惨、かわいそうな体験談だろうと先入観をもっていると覆されること少なくない。 ある人は「農地改革を日本が自ら行っていれば、戦争につきすすむことはなかったのではないかと思う」と語った。 また、ある人は自分の戦争中の体験を語った後「…

菜箸でコメを研ぐ理由 ~わかっちゃいない的外れな批判

かつて、コメを菜箸やしゃもじで研ぐなんて!という批判があった。 伸ばした爪に傷つけたくないからなんてどうかしている・・・というもの。 当時、手で研がないなんて!と私も思った。 そして月日は流れ、今。 私も菜箸でコメを研ぐ。 かつても今も爪は短い…

在宅勤務 家のどこでもネットにつながるために Wi-FiかLANケーブルコネクタ

在宅勤務時。家のいろいろな場所で作業をする。 リビングがテーブルも広く最高なのだが、家族がいたりすれば、いつでも使えるわけでもない。別の部屋に移動しなければならないことも多い。 リビングのテレビを見たい人に追い出される場合もあれば、自分が電…

免許更新 認知機能検査 イラスト暗記問題の「戦いの武器」に違和感

免許更新をしようとしている高齢ドライバー。 「4枚の絵を4組覚えるのよ~」「その内容を思い出して書けって」 「分からなくってもヒントが出るの」「でもあまりにも思い出せないと再テストになるの」 なんで4枚1組? 16種類覚えるの?それとも4枚? …

餅焼きと安全は両立しないのか?! サーモスタットつきトースター&過熱防止センサー付き魚焼きグリル

焼いた餅が好きな人のぼやき。 「最近、餅焼くのが大変なんだよ」 なんで? 「トースターを新しくしたら、すぐに切れちゃうんだよ。高温になるとサーモスタットが効いちゃって」 魚焼きグリルは? 「それもすぐに切れる。あまり熱くならないようにセンサーが…

おカネでできることって・・・その3

インド映画 「パッドマン 5億人の女性を救った男」を見た。 生理によって不自由を強いられるがその因習を自ら受け入れてしまっている妻を救うためにナプキンづくりに試行錯誤する夫。 苦難を乗り越え紆余曲折し、製造機を作り上げる。 「カネ持ちになれる」…

おカネでできることって・・・その2

先日、「日本人のおなまえ」(NHK20211216)で紹介された競馬馬の珍名。 その名前を付けた小田切有一氏。 モチ、オレハマッテルゼ、アッパレアッパレ・・・。 おもしろい。 なんじゃこりゃ?ってみんなに思ってもらうことができる。 こんなことができるなん…

おカネでできることって・・・その1

おカネでできることって、大したことがないなぁ。 億ションを訪問した際、の感想。 貧しい我が家よりもちろん面積も広い。 でも、間取りはリビングダイニングに各居室。 家具の大きさや素材は違うけど、テーブルがあり椅子があり、テレビがあり。 人間なんて…

長期視点にたたないと本質的な仕事はできないんじゃないかなぁ・・・

職場に工事に来てくれた方が、 「あー、ここの配線に余裕がないんだよ。 うちの会社だったらこんな工事はしないのだけれども」 「故障したり、あとからの変更にそなえて少し(線の数に)余裕のある配線が必要。 でも、コストを少しでも切り詰めようとすれば…

大切なのに説明の足りぬこと 利用者メリットのある情報をサービス提供企業が発信しないならば・・

重要なのに説明の足りぬことに ・蛍光灯器具にLED取り付ける危険とその対策20170317(39) ・玄関ドアのドアスコープの覗き見可能性とその対策20211215(夕8) などがある。 利用者は気づかないが、業界関係者にとっては常識なのだろう。 常識と思ってしまって…

駅のアナウンスとホームの位置表示はなぜに連動しないのか?

駅のアナウンスは、「次の●●ゆき快速電車は15両編成で参ります」とかいっているのにホームの表示は「快速 増4号車 乗車口」。 この位置には、次の快速電車は止まるのか? 「15両編成はホームいっぱいにくるから、乗車口表示があるところには止まる」と…

駅のアナウンスとホームの位置表示はなぜに連動しないのか?

駅のアナウンスは、「次の●●ゆき快速電車は15両編成で参ります」とかいっているのにホームの表示は「快速 増4号車 乗車口」。 この位置には、次の快速電車は止まるのか? 「15両編成はホームいっぱいにくるから、乗車口表示があるところには止まる」と…

料金未払いで通信サービス停止が起こるケース (原因篇/収集中)

料金支払いが滞り、通信サービスが停止されてしまう。 料金未払いなんだから仕方ない、ともいえるのだが、 利用者自身にその意識がなく、なぜ?と相談される例ケースがある。 以下、パターン覚書。 しかし、停止する前に、契約者に連絡しないのだろうか? 郵…

テレワーク web会議をスマホで  機内モードでWi-Fi利用がよいか

テレワーク時に、web会議に参加する。 会社貸与のPCはカメラもマイクもない。 ●スマホを利用してweb会議。 その際に、携帯電波(4G)のままつなぐと、途中で電話着信してしまうことがある。 それを避けるにはWi-Fiにして機内モードオン。 ●別PCで参加。 ス…

核禁止条約 日本もオブザーバー参加しましょう! 

日本は、アメリカの核の傘の下にいるから締結はもとよりオブザーバ参加もできない。 また、核保有国が参加していない会議には意味がない。 そんな声もある。 が、唯一の戦争被爆国として、核禁止への道筋をつけるのであれば、 ~ 傘の下にいながら廃絶に向け…

「大企業の不祥事」は、「現場」と遠くなる大きな組織の必然 

「大企業の不祥事」特集@朝日新聞20211230 「各社の報告書から、「もの言えぬ閉鎖的な組織」が見えてくる。・・チェック体制の弱さも指摘されている」 そう、その通り。 でももう一歩踏み込まなきゃ。 なんで「もの言えない」のか、「チェック体制が弱い」…